こだわり賃貸物件⑤【テレワークで生きる人に贈る、バス/トイレ付き一戸建て】

賃貸情報
こちらの物件は2024年10月にリニューアル工事を行い、現在入居者様を募集中です
2024年内ご契約のお客様にはお家賃や入居条件のご相談に乗らせて頂きます

2020年11月、ネットやテレビにて珍物件として取り上げて頂きました。

2021年4月、NHK「所さん!大変ですよ」にて再度取り上げて頂きました。

多くの方にご興味をお持ち頂き心より感謝申し上げます。

生活に便利な住宅街にある、暮らしやすい物件です
【コンセプト】あなただけの南国拠点

この物件は八丈島の中でも大変生活の便が良い、三根地区の住宅街にあります。

八丈島の賃貸物件としては一般的な規模の平屋建てで、敷地も広く、生活という点においては島内でも非常に恵まれた立地となっています。

そんな物件に入念なリフォームを行い、快適に暮らすことができ、島内でお勤めの方はもちろん、テレワーク/在宅ワークを生業とする人にとって有意義にご活用頂ける家としました。

私事ではございますが、管理人の妻であり漫画家の【たかまつやよい】が執筆を行うためのアトリエとして、当物件を改修して使用したことがきっかけで生まれた物件です。

1部屋をオフィス仕様とし、造作の大型デスクを配置して充分な明るさの照明を追加し、自宅に居ながらにして仕事に集中出来るような環境をご用意いたしました。

また自宅で仕事をする人にありがちな、私物と仕事道具が混ざって部屋が散らかるという状況を避けるため、敷地内にバスを設置することにより床面積14畳弱という巨大な書斎スペースを確保し、充分な収納量を確保することで生活エリアが片付くような構造としました。

バスは現状生きていますので、燃料費は掛かりますが月に2回程度定期的にエンジンを掛けて頂くとバッテリー上がりを防ぐことができ、非常時にはバスのエンジンを稼動させることにより車内の電源や空調が使えるようになり、災害発生時の停電の際も快適に過ごせるシェルターとしても機能します。バスの面倒を見て頂けるかどうかは入居者様のご判断にお任せいたします。

エンジンを稼動させなくても家から電力を引き込んでありますので、照明とコンセントは使用可能となっています。

島暮らしといっても、生活の利便性は犠牲にしたくないとお考えの方におすすめの立地となっており、車で3分以内のエリアに郵便局、クロネコヤマト営業所、ガソリンスタンド、客船発着の底土港、スーパー2件、多数の飲食店などがあり、八丈島空港までは5分でアクセスすることが出来ます。

☑島暮らしに憧れているものの不便な生活に対応出来るか不安な方
☑趣味や仕事で使う私物が多く、賃貸物件では保管場所が足りないのではと心配されている方
☑自宅でネットを使った仕事をして生計を立てられる方
☑島内でより良い物件に住み替えたいとお考えの方
☑賃貸でペットを飼いたい方
☑バスが好きな方

等々、あらゆるニーズにお応え出来る物件です。

当物件は2024年10月にリニューアル工事を行いましたので、より快適にお住まい頂けると思います。ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。
【概要】
所在地:八丈町三根1029-13
構造:軽量鉄骨平屋建て
床面積:約27.7㎡+22㎡
敷地面積:約306.39㎡
建築年月:築30年
ペット:応相談
賃料:90000円(2024年内ご契約の場合相談可)
敷金礼金:賃料の各1ヶ月
契約更新期間:2年
更新料/更新手数料:なし

【設備】
・間取り:2DK(バス・トイレ別)
・駐車場:軽自動車2台分(無料)
・プロパンガス給湯器
・洋式トイレ(ウォシュレット完備)
・全館LED照明完備
・モニター付きインターホン
・地上波 TVアンテナ
・洋室 造作デスク
・ダイニングテーブル/チェア2脚
・路線バス(三菱ふそうエアロスター)1台

【残置物扱いの備品】
・エアコン1台(和室)
・冷蔵庫(約150ℓ程度)
・電子レンジ
・洗濯機2台
・電気乾燥機
・除湿機(バス車内用)
・屋外収納庫

※残置物扱いの備品はご自由にご使用頂いて構いませんが、故障時は入居者様の方で買い換えください。入居者様にとってご不要な場合は買い替え不要でそのまま廃棄して頂いて構いません。また最初からご不要な備品は大家が預かりますのでご相談ください。

取り付け道路は路地を1本入ったところにあり、交通量も少なく静かです

玄関です。充分な広さがあり大きな靴箱も付いています

玄関を入って正面のダイニングキッチンです

カウンターキッチンになっており開放感のある空間です。

キッチンはスペースにもゆとりがあり、快適に料理を楽しんで頂けると思います。

キッチンに立っていても、カウンター越しにご家族やお仲間との会話を楽しめます

ガスコンロは備品です。今回の工事で新しい物に交換を行いました。

電子レンジと冷蔵庫は残置物扱いの備品となります。ご自由にご活用ください。

キッチンにはカーテンで仕切られた0.5畳の収納スペースがあります。パントリー等にご利用ください。

ダイニングの隣にはオフィス向けの洋室がございます。

オフィスにはデスクワークに便利な大型の造作デスクを備え付けております。

こちらの部屋の残置物エアコンは動きますが冷えません。入居者様が新しい物を取り付けされる際、大家の方で廃棄いたします。

 

 

4畳半の和室です。茶金という和紙壁紙を使用しレトロな雰囲気に仕上げています。

部屋を入って左手側には1畳分の押し入れがあり、収納力も充分です。(下段の収納ケースはサンプルです)

畳は2024年10月のリニューアル工事に合わせて表皮を新品に張り替えました。

かつて和室にはベッドを置いていたため、ヘッドボードとして造作した台になります。

窓の外はバスに守られており、台風などの強風を遮ることができます

奥の洗面・脱衣エリアです。洗濯機置き場と洗面台があり、サンルーム・トイレ、浴室につながります。

こちらの洗濯機・乾燥機は残置物になりますがご使用可能です。特に乾燥機は雨の多い八丈島では有り難い設備です。

洗面台です。明るい照明と大きな鏡を配置し、女性は椅子を置けば化粧台としても使用可能です。

浴室、トイレへの繋がりです。

トイレは洋式でウォシュレット完備です。女性の生理用品などの置き場としても使える簡易棚を窓の前に追加しています。

浴室と洗面/脱衣所との間は防水カーテンで仕切って使用します。

浴室はバスタブに本物のヒノキ板を貼り、簡易的なヒノキ風の風呂になっています。カビないように時々漂白剤などを撒いてあげてください。

温かみのある電球色照明を採用しています。物干し用の竿竹も設置しました。

シャワーやお湯張りの蛇口が温度調整タイプではないため、浴室入口の脇にあるリモコンで給湯温度を設定してご使用ください。電源をオフにすれば程なくして水になります。

洗面/脱衣所からサンルームへの入口です。

サンルーム内部の様子です。全面ブロンズクリアのポリカ波板張りで、日光を充分に取り入れます。汚れ物用の洗濯機も設置しております。

晴れた日は洗濯物がとても早く乾きます。簡単な物置としてもご活用ください。

オフィス部屋からバスへの通路です。バスは片側のドアが手動で開けられるようにしてあります。

バスと家との間にはプラットホームを造作してあり、簡単に乗り降りが可能です。地面には防草シートを敷き詰めてあり、雑草対策も不要です。

人が通れる程度の隙間は空いています。

バスの車内です。南側には日除けのカーテンを設置しています。

一部座席を取り外し、収納スペースとして簡易的な収納棚を設置しました。

車内の照明はバス自体の電源とは別に、家から取った電力を引いています。そのためバスの機器類を触ることなく照明を点けることが可能です。

バスの最後部座席はソファ代わりに使えます。

片方をテーブル付きのボックスシートに改造し、車内での飲食や仲間内でのご歓談にもお使い頂けます。

テーブルと反対側には大きな収納棚を造作しました。天板はテレビ台として使用でき、妻はここにモニターを置いてゲームをやっていました。

下部にはカーテンを付けてあり、収納物の目隠しに使えます。

バス最後尾の雛壇には間接照明と簡易的な本棚を配置しています。当時はここにマンガ本や資料本などを置いていました。

バスの電力は家の外部コンセントを介して引き込んでいます。

 

 

車内には古いですが除湿機を設置しています。車内に湿気が溜まると各所がカビてしまいますので、特に3~9月頃は常時稼動させて頂くと良いです。

バスの隣は軽自動車が通れるくらいの幅があり、こちらに駐車も可能です。

建物の裏側には西向きのサンルームがあります。

サンルームやプロパンガス置き場には防草シートを敷いてあり、雑草に覆われるのを防ぎます

塀側は肥沃な土なので、防草シートを剥がせば畑が作れます

サンルームの隣にはガーデニング用品の収納庫があります。ご自由にお使いください。

運転席です。バッテリーを上げないよう維持出来ればエンジンを掛けることも可能ですが、知識の無い方は安易に動かすと危険ですのでご注意下さい。

 

現役時代のバスの設備も多く残っています。ご興味のある方はお楽しみください。

多少個性的な物件かもしれませんが、楽しく活かして頂ける方をお待ちしております。

この物件が気になった方

この賃貸物件の内覧をご希望の方、その他ご契約をご希望の方、八丈島移住に関してご相談をご希望の方は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ
八丈ハウスへのお問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせをご希望の方はこちらにお掛けください。

090-6577-4034(加納)

タイトルとURLをコピーしました